新築のお庭 (前編) / 日本庭園の美 / 錦鯉VSナマズ

Title : 一番浅い場所でも、園児には大河

 

 

 

とんでもないご迷惑園児が熊本入りした。母がオバアチャン(母の母)の家に夏休み里帰りしたからだ。

不思議なことにオバアチャンは、自分の周りで猿の如く無意味な回転動作を繰り広げる孫を嬉しそうに見つめ、たしなめるどころか畳に転がるボクを抱きかかえては口を押えてオホホホとさも楽し気に笑うのである。

何故このようなデタラメモンキーの自由行動を許すのか、ボクを憎からず思うのか不思議でならない。オバアチャンだけはジャッジ用の支給スプーンを決して投げようとはしない。どんなに獰猛(どうもう)で危険なケモノも調教師に慣れ従うことは周知の事実。

それは調教師の愛情を認識したがゆえの結果だ。よって、バカチン大暴れ子猿であるところのワタクシも、このオバアチャンのいう事だけは良く聞いた。

と書くと、うちの両親はボクに愛情を注がなかったかの様な印象を持たれるかもしれないが、そうではない。幼児には親の愛情を正確に判断する能力だけが抜け落ちる傾向があるように思えてならぬ。

あまりに近すぎると見えなくなってしまうのだ。こればかりはメガネをかけて調節しようにも無理というもの。もちろん、ボクに限っての結論だが。

 

帰省2日目の昼、父方のオバアチャン(父の母)がボクを自宅に宿泊させたいと迎えにやって来た。どうやら突然の訪問だったらしく、ボクも母も、母の母も気乗りがしない様子だったのだが、遂にお二人さんは折れてしまい、ボクは見渡す限り田んぼのド真ん中に燦然とそびえ立つ新築の家へと連れて行かれてしまった次第。

見知らぬ親戚達の中、ひどく不快感露わだったボクは壮大な田んぼを目にした途端、たちまち心を奪われてしまい、いとこの(同年代)の女の子に

「川はどっかにある?」「あるよ」「連れてって!」と舞い上がる。

彼女宅からアゼ道歩くこと約10分。幅2メートルほどの小川が視界に入るや、たちまち転がるように駆け出すボク。

川底は浅い。ボクが入水してもせいぜい胸元あたりであろう。アメ色の水は適度な透明度を保ち、僅かにゆうっくり流れている。

「あそこに橋があるよ」のイトコの声に「アッ、ホントウだ!」

と、はやる気持ちを抑え、足音消しつつ静かに接近してゆくボク。園児だからと侮って(あなどって)はならない。橋の下は太陽光がさえぎられていて暗い。となればソコには必ず魚が集まっている。

数々の猟をしてきたベテランには分かる。経験とカンだ。影が水面に映らない場所に立ち、ゆっくりと気配を消してしゃがむ。

それから細心の注意を払ってうつぶせになる。それから少しずつホフク前進。ゆっくりと橋の下を覗き込む。どぅれ。

居た!!。

ボクの全身にかつてない程の武者震いが走った!!。暗い水面が大勢のナマズ達ワイワイでピチャピチャ音を立てて波立っている。

それが真昼の間接光でキラリキラリと照り返している。ボクはガラス玉のように大きく目を見開いたまま顔をスックと上げる。

“ 落ち着け!。落ち着くんだ!! ”

1度だけだがナマズを見せてもらったことがある。雷魚もだ。見知らぬオッサンが釣ったソレらを傍らのバケツに入れていた。何という羨ましさ、口惜しさ!。

こここ、こんなのが一体どうすれば手に入るのであろうか!。その時見たナマズはバカでかかったが、今見たヤツらは小さい。20センチくらいの子供だ。

しかし、ウジャウジャいる。少なくとも50匹くらいは居る!!。つま先で、抜き足差し足、忍び足。離れて棒立ちのイトコに向かって声潜め

「家にアミかなんかある?」

「えーッ?。何て言ったァーッ?!、小さくて聞こえないよーッ!」

すっとんきょうな大声にドギモ抜かれるボク。

「アミだアミ。魚すくうアミある?」「セミ獲りのがある」

「取りに行こう!」

園児にも分かる道順。今度は1人で向かう。帽子をかぶっていないので頭髪に触るとムチャクチャに熱い。全速で走って風を巻き起こしたというのに冷めない。

そんなことより、ハアハア!、ハアアア!!。ゆっくりとズックを橋上で脱ぐ。ボクが水に入った瞬間、ナマズ達は水中にマッハで散る。どうしたらいいか?。

橋の下にアミを突っ込み、水面あたりをすくい上げながら、同時に水にドボンと入水、というのはどうか?。それしかない。なにせ、あれだけの数。1匹くらいはアミに入るのではないか!。

などと想像しただけで心臓バクバク、今にも卒倒しそうな呼吸困難に陥る。そんなこと言ってる場合か!。それッ!!。

出来る限り橋の真横に垂直落下。落下途中にアミを橋下に突っ込む。のつもり。実際は両足が川底に着地してからの行為なのだね。

着地した途端、川底のヌメリをもった藻に滑り、バランス崩し、ド派手な波しぶきを上げてうつ伏せに水没ッ!!。プッハーッ!!。

大慌てで顔を上げるや橋下に滑り込みながら水中でデタラメにアミを振り回す。浅かろうが何だろうが、そこには水圧というものがある。マッハで網を振りまくるといってもドダイ無理。もどかしいホウキ履きですかなコレは?。

どうだ!これなら捕まえたか!!、と川の真ん中で仁王立ち!。目をサラのようにして網を覗けばカラ。目の前がマックラリンコ!。

クソウ、どこ行った?!、あんなに沢山どこ行った?!。狂ったようにアミで探り回るボク。これがホントの猿回し、土手の豊満な草が半分水没した箇所に、ここはどうだとアミを入れた途端にぃッ!!。バシャバシャバシャーッ!!。

激しくのたうつ網、アミが勝手に暴れているッ!!、何だこれ、クソッ!!。長い竹の棒がしなり、両手でそれを持つボクの腕が今にもバラバラになりそうだよぉッ!!。

恐怖で全神経に戦慄が走る!!。一体何が入ったというのであろうか!!。

 

 

 

新築のお庭 (中編) / 日本庭園の美 / 錦鯉VSナマズ

Title : 橋はナマズんちの屋根だった!

 

 

網の中のソレは存分に暴れ狂い、自分で自分の体にアミをねじり絡めてしまった。「ウゥククッ!」歯を食いしばりキャシャな腕(かいな)で網輪の中の荷物を岸辺に引きずり上げるサル。

オデコやホッペタに夏草の先端がハリの様にチクチク刺さる。網の中に黒い塊が見える。黄金色の腹らしきものも見える。ボクは指先が期待で震え始めるより早く、網尻ワシ掴んで中の物体逆さ落とし!。

荷物は多少引っ掛かりはしたものの、ソレはズッシリとした重さをボクの手首に残しながらズゥリィ~、ヌルゥリン、どさっ、と雑草上へ落ちた。えッ?!。

ナマズ!。ボクの腕より長くて太い、ナマズ!!。

何て素晴らしいことが起こったのか!。飼育、飼育だ!!。ボクの人生最良の日だ!!。一刻も早く水に入れて持ち帰らないと途中で死んでしまう!!。

入れ物ッ、入れ物はないかッ?!、とアタリを見回すのだが何もなしッ!!、と自分の半ズボンからむき出ている真ッ白きオダイコンと見まごう両腿を見下ろした途端ギョッとする。

「何だろ、これ…」

前屈姿勢で太ももにへばりついている何かにオドオド接近。

全長約6センチ、幅約3センチ。体高約1センチ。深緑色にショッキング・イエローの縦筋線が数本。上から見ると体型は人の唇型。

「ちちちちちちち血吸いヒルだああああああああああーッ!!」

恐怖の戦慄に全身総毛立つ!!。反射的に片手ではたき落とす!!。落ちないッ!!。しかも痛みが走った!!。すぐさま草ちぎり、束にして丸め、ヒルの体の下に差し入れてソ~ッと持ち上げてみる。ドヒャアアー!!。

ヒルの口がボクのお肉に喰い込んでるぅーッ!!。ソイツが両腿に1、2、3、4…ウェェ、ふくらはぎとくるぶしにも1、2、3、4、5…目がくらみ急速に吐き気がこみあげてくる!!。全身に鳥肌が立っているのが分かる!!。

コレが吸血ヒルだと即座に分かる園児はボクくらいなものだろう!!。水面に浮かんだフナの死骸に貼りついているのを何度も見たことがある!!。どっかのお兄ちゃんが

「あれはヒルっていうんだ。血を吸ってんだよ」と教えてくれた。

以来、その世にも恐ろしい存在がいつも頭から離れず常に警戒を強めていたのに、まさかこんなところでこのような悪魔どもに襲われようとは!!。

完全に乱心し度を失ったボクは無理矢理ヒルを引っ掴み、ちぎっては投げ、ちぎっては投げ!!。吸血鬼の体は半分にちぎれはするが尚も噛みついたまま!!、その頭を激しく引っ掻いて噛みつく口をこそぎ落す!!。

たちまちボクの両足は血まみれ!!、白い肌に真紅の血!!、まるで大物ナマズ捕獲を祝うかのような、さてもめでたき紅白!!。ハッ!!とナマズの存在を思い出す!!。

ヒルも地獄に違いないが、ナマズが死んだらもっと地獄!!。ボクは即刻Tシャツを脱ぐとバシャバシャ水に浸して雑草上に敷き、ナマズを押してTシャツに乗せる。

サッとくるんで抱え上げ、シャツの水を出来るだけ絞らないよう細心の注意を払いながら、ヨタヨタとヘッピリ腰でスタタン、スタタンと家路を急ぐ。

スローモ-な小走りを続けながら頭に浮かぶは唯ひとつ!。お庭の池にナマズを入れる。それしかない!。そしてオバアチャン(母方の)ちへ帰る直前にアミですくってビニール袋に入れればいいのだ!。

あたふたと庭の裏木戸を背中で押し開け、チョコマカとせわしなく庭へと駆け込む。たちまち視界一面に広がる見事な日本庭園。

なのだが、猿にそんなことは分からない。“ 心 ” という字の一番長い部分の縁に膝まづき、丸めたTシャツ水面に浮かべ、そぉ~っと衣を横に引く。

たちまち目にも止まらぬ速さ、大振りの見事なナマズが水底滑り、得も言われぬ美しき錦鯉の群れの下に身を隠した。アア!、これで、全く一安心ッ!!。

 

 

 

 

新築のお庭 (後編) / 日本庭園の美 / 錦鯉VSナマズ

Title : 見栄え悪くても美味しけりゃいージャン

 

 

 

もう1人のオバアチャン(父の母)宅は、エリート長男息子(父の兄)が建てたもの。ボクを招いたのは新築お披露目の意味もあったのかなと後年になって思うけど…。この長男息子、すなわちボクのオジサンは造幣局のお偉いさん。

ゆえに、以後ゾーヘイ(敬称むりやり略)と呼ぶことにする。ゾーヘイの昔ッからの夢は実に実に立派な本格的日本庭園を有する家を建てることだった。

むろん、住居もそれに見合った大層立派な日本家屋でなければならない。定年退職待たずして夢を叶えたゾーヘイは偉い!、アッパレ!、と親戚中が恐れ入ったという話。

 

庭園の広さは平均的なコンビニ店舗6つ分位。大きく見事なミカゲ石あり、本格的な灯篭あり、春は桜、梅雨には紫陽花、秋には紅葉を楽しむという趣向。

しかしながら、ゾーヘイが庭園の眼玉として据えたのは “ 心 ”という字を象った(かたどった)池。続き文字なので水はすべからく循環する造りになっていて、中心の “ 逆ノの字池 ” には非常に高価な厳選錦鯉が25匹も雅(みやび)を連ねる。

 

 

 

 

実はゾーヘイは熱狂的な錦鯉フリークなのであって、その掛け合わせの話になると三日酔いになるほど杯を重ねる生きがいぶり。

鯉の全ては彼の鋭い審美眼によって選び抜かれた精鋭ばかり、まさに1匹1匹が泳ぐ宝石、ゾーヘイの存在全てと言っても過言ではなかったのである。

 

 

 

 

この日も彼は夕刻6時にキッチリ、伝書バト帰宅。シャワーを浴び真っ白な木綿のシャツにステテコ姿で庭園に降り立つ。ホースで石や樹木に水をかけながら、時折チラチラと “ 心の錦鯉 ” 盗み見しては目を細める至福趣味。

池に葉っぱの1枚でも浮かんでいようものならサァ大変。キッと睨みつけサッと排除。何事もキッチリ正確、理路整然としていなければならぬ彼のモットーは、家族の者達の背中に重くのしかかっていた様子が見てとれる。

“新築のお庭 (後編) / 日本庭園の美 / 錦鯉VSナマズ” の続きを読む