嫌われた妖精 / チッチとサリーじゃないから / 今日だけは泣く

Title : つまびけば思い出す

 

 

★明日咲。あそう。このエピソードの主人公。

 

身長151センチ、23歳独身、ファミレス・アルバイト歴10ヶ月。

その彼女が注文を取りにテーブルへ姿を見せると、

年配客の8人に1人は必ず決まってこう尋ねる。

 

「あら可愛い。あなた年幾つ?」

 

無理もない。明日咲 ( あそう)  の姿は、誰の目にもせいぜい16歳。

高校生のウェイトレスが珍しいわけでもないのに。

明日咲は、その高校生にさえ見えないからなのだろう。

世俗離れした、浮世離れした純粋無垢な妖精の様な存在感。

妖精であれば普通なら近寄りがたい。

まして声をかける勇気など人間には無し。のはずだが、

オカッパ黒髪の明日咲のルックスは月並み。とっても地味顔。

だから気さくに話しかけやすい。気さくを超えるほどだ。

 

「白玉あずき上がりまーす」  「はああーい」

 

明日咲は精一杯に爪先立ち、両腕を拡げ

白玉あずきの乗ったトレー両端をハッシと掴み、

フラフラッと一瞬前後に揺れながら足裏をしっかと着底、

全身をガチガチにしながらテーブルへとスィーツを運ぶ。

 

「お待たせ致しました」

「アレ!。抹茶、白玉アイスなんだけど」

「え。…確か白玉あずきだったと…」

「何言ってんのオタク。抹茶白玉アイスって言ったよオレ、なあ」

 

30代男性の連れ2人も、仕方ねえなあ顔で面倒臭そうに頷く。

 

「大変失礼致しました。今お取替え…

「ああいいよもう、面倒臭ぇ。置いてきなよ。…オタクいくつ?」

「…24です」

「?……」

ちょっと間が空き、3人が明日咲に目視出来ない笑いを作った。

それを、その笑いを、彼女はよく知っている。

引き上げる明日咲の肩越しに「何だアレ」というかすかな声。 “嫌われた妖精 / チッチとサリーじゃないから / 今日だけは泣く” の続きを読む

不思議な拡散 / 美しき連鎖 / ディフェンスを破る者

 

 

 

どうしてかまうの 誰が頼んだの どういうつもりなの

どうしてくるの 私頼んでない どうして話しかけてくるの

何でなの 誰かと相談でもしたの 放っといてほしいけど

どうして分からないの 自分だけでいいと いっているのに

何様のつもりなの 私はひとりでいたいのに 一体何なの

ケイコク ユーザーカクニン デキマセン

トロイノモクバニ タイショチュウ

20%カンリョウ

どうしてあいさつするの おかしいでしょ どういうつもり

どういうこと 説明もいらないし どこか消えて

消えて消えて いなくなれ

35%カンリョウ

わたしが見えるなんて どうかしてる うそつきうそつき

気配消してる私 何で見えるとかいうの おかしいおかしい

愛とか夢とか うざいうざいうざい だまれ消えろなくなれ

どういうことかって聞いたんですけど 何なの一体

43%カンリョウ

サクジョデキマセン

トロイノモクバニ タイショチュウ

48パーセントカンリョウ

ひとりがいい ひとりがいい 孤独とか何 知ったかぶりやめて

誰かといけば よそ行けば ここにくるな 二度とくるな

諦めてなにがわるい 知ったクチきくな お前になにがわかる

泣いたことないと 思ってんのか

悲しまなかったと 想ってんのか

おまえになにが分かる そばにくるな 消えろ うざい

60%カンリョウ

ケイコク

データベースヲ ホゾンシテクダサイ

聞きたくない 聞きたくない くだらない何もかも 消えろ

笑えるオフザケやってみろ 面白かったら笑ってやるよ

しょうもない くだらない 何しにきたか 意味ふめい

えらそうにすんな えらそうに言うな ああうざいうざい

聞きたくない 聞きたくない 誰だおまえ いつからきてる

トロイの木馬にタイショチュウ

ケイコク

ケイコク

トロイノモクバニ 対処チュウ

70%カン

 

 

 

パスワードガヤブラレマシタ

 

 

 

アナタのことを誰も知らない街で降りて

アナタのことを誰も知らない店に入る

アナタはやさしい人で 親しみやすい

笑顔で店員とやりとりをする

それを終えたらカフェに入り 自分の街のカフェにいる自分とは別人を演じる

にこやかにオーダーし ありがとうと笑って答える

そしてゆったりとお茶を飲み この世はすばらしいといった顔つきで外を眺める

それを終えたら街に帰る

無表情でつまらない顔に戻ればいい

週末には再びアナタは アナタのことを誰も知らない街へ行き

とてもさわやかな顔を作る さわやかな声を作る

それを毎週繰り返す 毎月繰り返す 毎年繰り返す

ある日気が付くと アナタの横にはニコニコした友だちか恋人が座っていて

アナタのすてきな笑顔は

作り物ではなくなっている

 

 

 

ホゾンシマスカ

 

 

 

 

「一応…」

 

 

 

 

◆写真タイトル / もの言わぬ目

 

 

 

 

維新の夢 / 極楽とんぼの夕暮れ / 坂本龍馬

Title : その夜

 

 

オニヤンマの坂本は

潮風避けた樹幹葉陰から桂浜見下ろし、

かすかに風になびく葉先にて同志を待つ。

浜へ降りる階段下では、

アイスクリン屋台のオヤジが店じまいをしている様子。

八月に入ってからは大抵そこに居るが…。

ほどなく空の青を取り込んだ銀ヤンマがやって来た。

 

「すまんすまん!、チイッとばかし遅れてしもうたぜよ!(苦笑)。

ちっくと時間あったキ、浜辺流しちょったら

何やら訳あり気なカップルがおってのぅ。

何気に話を聞いとったら遅れてしもうた、すまん!(汗拭き拭き笑)」

 

坂本は葉片を口にくわえクチクチやりながら、

湿度にけぶる薄桃色がかった水平線を遠い眼差しで眺め、

 

「それはエエけんどよ、オマンは何しに浜辺行きよったが?」

 

「それよ。五色砂の色合いが急に懐かしゅうなってのう。

かかさま、ととさまにも永らくおうとらんチャ(会ってない)。

ゴシキ見たら面影何でか思い出すわけやキ。

…マッコト ( 誠 ) 思い出せるのやキ」

 

坂本は真横に留まった中岡の顔を見ず、水平線を尚も見やりながら、

 

「おうか ( そうか )。……ほいで、そのカップルの話ゆうは何ぞね」

 

「オレもハッキリしたことは分からんけんど、若い2人は

お遍路周りで知りおうたらしいで。

そんうち男が女を好いた、マッコト好いた。ほいで今、

結婚したいゆうたんやけんど、女が言うには、

この世の全ての煩悩を断ち切るため、

不生不滅願うて遍路道に立った私が、

結婚なんち、どげぇして出来るんね、やと。怒っとったわ」

 

一瞬、強い風が吹き抜け、小枝に並び留まる2匹のトンボは

仲良く上下に、寸分たがわぬ同じリズムで揺れた。

 

「おうか。キッツい話やぜ…。ほいで男はなんちゅう物言いやった」

 

「男も、それは分かっとる、分かっとるけんど、女に出おうて

前向きに生きていけそうな気がしたんやと。連れ添うて

助け合いながら生きてゆきたいんやと。ほしたら女が、

ウチのお父さんがお酒に飲まれて

壊れてしもうたんをアンタ知っとるやないの、

結婚してアンタ一緒に介護してくれるんか、

出来んゆうとったやないの前に。

自分の世話もようせんドクレモンが

人の世話ち、出来んてゆうとったやないの。違う?」

 

「中岡。オマン、どこでそん話聞いちょったが?」

 

「はぐれ岩の上よ。ちょうど風がエエ具合やったキ、

留まっておれたぜ。ちっくと羽根が湿ったけんど、

ここで乾かせばええ思うてよ」

 

「おうか。オマンにもそげいな酔狂な性があったんか(笑)。

京都の近藤が聞いたら、歯ぁ見せて笑いよろうがのう(笑)」

 

「新鮮グミは好かん。クワの実がええよ。…ほいでな、

突然男がチウしよったぜよ。オイはマッコトたまげたキね」

 

「チウ?。それは何ぜよ」

 

「接吻よ。坂本オマン、諸外国の言葉、まだオレよりだいぶ低い」

 

「おうか。中岡には勝てんか(笑)。まあエエけんどよ、

結局2人はどげぇなった。こっから樹木に隠れて、

はぐれ岩んとこは見えんかった。別れたんか」

 

「いや。面倒は見れんけんど、自分も断酒するゆうて

男が誓うとったキね。そんで女もゆるうなって、

丸一年ほんまに酒飲まなんだら考えるちゅうことやった。

そんでオイも一応ケジメがついてな、ここいらでエエやろ思うて

此処に来たゆうことよ。坂本はヤブ蚊でも食うとったんか」

 

「いや、なんか夏風邪みたいで調子が悪い」

 

「そらいかん。オイがなんか精つくもん買うてきちゃるキ、

ここでちょっと待っとき。シシャモ鍋でも食わんかよ」

 

「すまんのう」

 

風が世にも悲し気な泣き声を坂本に運んで来た。

それは桂浜水族館に飼育されているオットセイ。

波を想って振り絞る、

悲しい悲しい

望郷の叫び声だった…。

 

 

 

親子問答 / ナイーブな子供をどう扱えばよいのか / 何でも悟クン

Title : 駄菓子屋の親子酢ダコ

 

 

二月雪の昼、今春小2の悟は父親浩二に連れられ洋食屋に入店。

 

「パパはカツカレーにする。お前は何にする。もう決めた?。オムライスか」

「ボク、まだ味覚がないから、ビーフストロガノフっていうのにする」

「味覚がない?。どういうことだ、一体どうした、舌がシビレてるのか!」

 

「違うよ、“ 味を覚える ” のが味覚なんでしょ?。まだ食べたことないもん。

パパはカツカレーの味を覚えてるから、確信をもってカツカレーに味覚があるって言えるんだよね…。

いいなァパパ……ボクなんてストロガノフの味覚も未だにないんだもんなあ…」

 

半ベソかく息子に多少驚きを覚えながらも、やさしく語りかける父。

 

「子供が食べるにはちょっと贅沢な料理だなあ。ママが知ったらパパ怒られちゃうよ。そんな覚悟出来てないなあ。エビフライとかじゃダメ?」

 

 

「パパはママがどんな時に怒るのか “ 覚えて悟った ” んだね、覚悟だなんてサ。悟るほどのことでもないような気がしちゃうのは、ボクが小学校低学年で甘いからなの?、パパ。

でもねえ…。お子様であるだけに、ボクはこれから色んな経験をしてかなくちゃならないんだ。だって友達は知ってるのにボクだけ知らない、なんてことになったら笑われちゃうよ。

“ 視覚的 ” って見て覚えること、覚えたことでしょ。ストロガノフはボク、視覚的にオッケー。今、メニュー写真見て、懸命に細部に至るまで覚えようとしてるから」

 

「パパはお前の言ってることが、あまり良く分からない。クリームコロッケはどうだ?。食べた事あるから味覚あるんだろ」

「うん、何回も食べたから味覚は知ってる。おや?、これおかしいよパパ!」

「何が」「だって知って覚えると書いて “ 知覚 ” なんでしょ?。英単語なかなか暗記出来ないボクって、知覚が弱いってことなの?!、ひどいよパパ!」

「涙を拭け、ホラ、このナプキンで早く。…いいか。知覚と暗記は別物なんだ」

 

「同じだよ、全く同じなんだよパパ、ボクにとってはね。だってサ、

暗記って暗く記すって意味でしょ?。何回も同じ英単語をノートに記してゆく時、ボクすごく暗い気持ちだよ確かに。あんまり覚えられないし…。知って覚えないボクは知覚が弱いってことなんでしょ。ひどいよパパ…(涙目)」

 

「知らなかった。お前がそんなに、このことでナーバスになっていたなんてな」

「ボク、知覚過敏なんだって。ママに言われた。そういうことに敏感すぎるって言われた。気の持ちようだから、英単語は暗記じゃなくって明記しなさいって。明るくほがらかにノートに記せば気分も晴れやかでスラスラ覚えられるって」

「そうか…やはりな…。お前はママ似なんだ」

「うん。それは自覚してる」